生命保険の見直しで解約する前に押さえるべき4つのポイント

(最終更新日:2019年12月18日)

生命保険の見直しで、現在の保険を解約して新しい保険に加入することもあります。
ここでは、現在の保険を解約する前に押さえておきたい3つのポイントを紹介します。

(1)保険(保障)の空白期間に注意

現在の保険を解約して新しい保険に加入する場合、新しい保険の保障が始まる前に現在の保険を解約してはいけません。
それは、現在の生命保険を解約した次の日に病気になったり、亡くなってしまうことがないとは言えないからです。
新しい保険に加入する際に、健康状態の問題などで加入ができない可能性もあります。
それにより、結果的に現在の保険よりも高い保険に加入することになる可能性もあります。

新しい生命保険を契約する場合には、新しい保険契約が成立してから、それまで入っていた生命保険を解約するようにしましょう。

 

 

(2)新しい保険の保険料は現在の年齢で計算される

新しい保険に加入する場合、現在の年齢で保険料が計算されます。

 

 

(3)新しい保険の加入の可否は現在の健康状態によって決まる

現在の健康状態をもとに契約の引き受け可否が審査されます。
健康状態によっては現在の保険よりも保険料が高くなったり、そもそも加入できない可能性もありますので、その場合は現在の契約を継続することも検討しましょう。

 

 

(4)現在の保険を活かす方法もある

保険を解約する理由として保険料の支払いが厳しくなったからという人は多いです。
しかし、解約以外の方法で保険料の支払い負担を軽減する方法がありますので解約の前に考えてみましょう。

減額

減額とは一部解約とも言われ、所定の範囲内で保険金等を減額することにより、そのぶん保険料を少なくすることができます。
保険料の払い込み負担を小さくしながら、保障を継続することができます。

 

特約の解約

保険の特約部分のみを解約することで、特約部分の保険料が不要になり、保険料負担を抑える方法です。

 

払い済み

払い済みとは、以後の保険料の払込を中止して、変更時の解約返戻金をもとに、保険金額を新たに定めた生命保険に変更することをいいます。

  • 保険期間はそのままで、保障金額が小さくなります
  • 付加していた特約は消滅します

保障は小さくなってしまいますが、保険料の払い込みをすることなく、保障を継続することができます。

 

契約者貸付

一時的に支払いが難しい場合は、契約者貸付により、保険を継続することができます。
契約者貸付とは、貯蓄性のある保険に加入している場合、その時点の解約返戻金の一定割合まで、所定の利率で借りられる仕組みです。

まとめると

・新しい生命保険を契約する場合には、新しい保険契約が成立してから、それまで入っていた生命保険を解約するようにしましょう。
・新しい保険に加入する場合、現在の年齢で保険料が計算されます。また、現在の健康状態をもとに契約の引き受け可否が審査されます。
・解約以外の方法で保険料の支払い負担を軽減する方法があります。

記事カテゴリ一覧