簡単ストレスチェック!ストレス対策はどんなものがあるの?

(最終更新日:2019年12月18日)

家庭、職場、学校など様々な場所で、ストレス状態を呼び起こしてしまう状況がたくさんあります。
ストレスによる心と体の変化、今の自分のストレス度合いを知り、そしてどのような対策をしていけばいいのか紹介します。

ストレスは心と体に負担をかけます

ストレスの要因は様々なことから引き起こります。

体の不調からもたらされる生理的ストレス 過労、睡眠不足、栄養不足、体の病気、けが、ウィルスなど
環境からもたらされる物理的・化学的ストレス 騒音、温度、湿度、有害物質、薬物、大気汚染など
社会生活を営む中でもたらされる、心理的・社会的ストレス 人間関係の葛藤、欲求不満、不安、心配、緊張、怒り、恐怖、失望、孤独感、無感情など

上記のようなストレスを抱えると、心と体に負担をかけ始めます。

ストレスは心と体に負担をかけます

自分のストレス度をチェックしてみましょう

まずは、自分が今どのような状態になっているか、知っておくことが大切です。

□すぐに風邪をひく。体調を崩しやすい。 □寝つきが悪い。夜中早朝に目が覚める。
□疲れやすい。朝起きた時疲れが取れていない。 □気持ちの浮き沈みが激しい。
□コンビニ食や外食が続き、新鮮な野菜や果物、たんぱく質が不足している。 □食欲が落ちた。甘いものが欲しくなったり、食べ過ぎたりする。
□最近あまり感情がない □気持ちが凹みがちで、寂しさをよく感じてしまう。
□理由もなく不安になることがある。 □スケジュール表がいっぱい詰まってないと不安になる。
□自分に自信が持てない。 □メイクや掃除など、身の回りのことをするのが面倒
□頭痛や肩こり、胃もたれが酷い。 □うまくいかない事があると、自分を責めてしまう。
□仕事や勉強に対する集中力ややる気が落ちている。 □時間に追われているような気がして、無性に焦りを感じる。
□移動はタクシーや電車、車。1日20分も歩かない事が多い。 □周りの人に非難されたり、自分が疎外されている気がする。
□職場や家庭で人間関係がこじれている。

チェック項目の数は下記の計算式に当てはめて計算します。
(チェックの数×5)=○○%
・0~39% 健全レベル
・40~69% 注意が必要なレベル
・70~100% かなり疑っている。病気の可能性も。

どんなストレス対策をすればいいの?

楽しく気分転換することが大切です。
例をあげると

・気持ちを楽にしてゆっくり休む
・ストレッチや入浴などで体をじっくりほぐす
・自然のリズムにしたがっていく
・泣いたり、笑ったりできることをやって感情を刺激する
・コミュニケーションやスキンシップをする
・たまには無心になれる時間を作る
・嫌な自分も含めて自分と向き合う

自分なりのリラックス方法を見つけて、心身ともにほぐしていきましょう。

記事カテゴリ一覧