「し」ではじまる保険用語
重度後遺障害
(最終更新日:2017年10月06日)
重度後遺障害とは、交通事故による後遺障害のなかでも重いものをいい、
・両眼失明
・咀嚼(そしゃく=摂取した食物を歯で噛み砕くこと)または言語機能の全廃
・その他身体の著しい障害により終身自用を弁ずることができない(自分自身のことを自分で行うことができない)障害
などをいいます。
判例では、重度後遺障害に対して大きい損害賠償額を認める傾向があります。
生命保険/損害保険の相談はぜひ店舗へ
- 何度でも相談無料!
- 25社以上の保険を比較できます
- 相続の相談も可能です
生命保険/損害保険の相談はぜひ店舗へ
- 何度でも相談無料!
- 25社以上の保険を比較できます
- 相続の相談も可能です