セゾン自動車火災保険株式会社の住所変更手続き方法
(最終更新日:2021年01月04日)
このページでは、セゾン自動車火災の住所変更手続きの方法を説明します。
引越しをした時には住民票の変更など役所関係で行う手続きもありますが、ご加入中の保険に関しても住所変更の手続きが必要です。
手続きをしていない場合、正しい住所に保険会社からの保険料控除証明書や振込の案内などの大切なお知らせが届かなかったり、火災保険などの場合は万が一の給付請求の際に、請求が通らなかったりする危険性があります。
そういった事態に陥らない為、事前に変更方法を把握した上で、早めに手続きをしましょう。
セゾン自動車火災の住所変更の手続きをする方法は大きく分けて3つあります。
マイページからの住所変更手続き方法(自動車保険の場合)
マイページ
https://www.ins-saison.co.jp/saficpws/login/login.do?fnc=1&att=5
≪手続き方法≫
- 『保険証券』『ご契約手続き完了のご案内』『お見積り結果ご案内ハガキ』に記載されているユーザーID、PWからログインします。
- ログイン後、「継続のお手続き」/「ご契約内容の変更」に進み、住所変更の入力を行い、手続き完了です。
ご継続・異動受付センターからの住所変更手続き方法
自動車保険
0120-163-037(通話料無料)
火災保険
0120-153-028(通話料無料)
〈受付時間〉
9:00~17:30(年末年始を除く)
≪手続き方法≫※自動車保険の場合
- 自動音声での案内が流れるので、3番をプッシュしてください。
- オペレーターに繋がったら、証券番号などで本人確認を行ってください。
- 住所変更したい旨と、新住所をオペレーターに伝えて手続き完了です。
≪手続き方法≫※火災保険の場合
- 自動音声での案内が流れるので、2番をプッシュしてください。
- オペレーターに繋がったら、証券番号などで本人確認を行ってください。
- 住所変更したい旨と、新住所をオペレーターに伝えて手続き完了です。
保険代理店からの住所変更手続き方法*
当社のような保険代理店からセゾン自動車火災の契約をした場合は、加入された保険代理店にご連絡頂く事で住所変更の手続きが可能です。
保険代理店宛てに住所変更をしたいと伝えれば、保険代理店または担当者が手続きの用意を行います。
*保険代理店から保険契約をした方に限られます。
保険相談サロンFLP「セゾン自動車火災保険株式会社の主な取扱い商品一覧」はこちら
※2020年11月現在の情報です。詳細については保険会社ホームページをご確認ください。
セゾン自動車火災「ご契約者の方へ」
セゾン自動車火災「お問い合せ」